フィギュア高価買取の条件はコレ!査定額アップのコツを一挙公開
フィギュアはちょっとしたことに気を付けるだけで、通常よりも高値で売却することができます。
高価買取してもらうための6つの方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
フィギュアの高額査定を狙うならお店選びが肝心!
フィギュアを高価買取してもらうには?
フィギュアを売りに出すときは出来る限り高く買い取って貰いたいと誰もが考えると思います。
フィギュアの高額査定は、時期や人気のキャラクターであるということが大いに関係しますが、それ以外の点でも買取価格が上下します。
フィギュアの状態が綺麗であることはもちろん、付属のパーツや箱があることも重要です。
また、店舗によっては箱の有無を関係なく買い取ってくれるお店もあるので、自分の売ろうとしているフィギュアの状態によって買取業者を変えることも高価買取の秘訣です。
フィギュアを相場の限界で高価買取してもらうには、売却方法や利用店舗が非常に重要になるので、フィギュアの買取を検討している方は以下の内容もチェックしてみましょう。
リサイクルショップだと高く売れないって本当?
フィギュアを売る時には総合リサイクルショップなどで査定を受ける人もいるかと思いますが、高価買取を狙うならリサイクルショップの利用はオススメできません。
リサイクルショップのようにフィギュアに特化していないお店では専門の査定士がいないため、フィギュアに見合った買取価格は付けてもらえないのです。
また、リサイクルショップに限らず、まんだらけやらしんばんなどの実店舗を構える買取店は、運営費や人件費がかかることから商品の査定額が低くなる傾向があります。
在庫の状況によってフィギュアに安値を付けられることもあるため、高額査定を狙うのは難しいのです。
一番お得なのはフィギュアの宅配買取サービス!
リサイクルショップやホビーショップなど、フィギュアを扱っている買取店の数は多いですが、高値で売りたいならフィギュア買取比較ランキングで紹介されているようなフィギュア専門の宅配買取店を利用しましょう。
無店舗経営の宅配買取店なら、実店舗のように在庫過多を理由に不当な安値を付けられる心配もないうえに、わざわざお店に行かなくても簡単にプロの査定が受けられます。
また、テナント費や人件費が節約できるため、浮いた経費の分買取価格を高めにしてくれる傾向があるのです。
買い取ったフィギュアはネットを通じて全国に売ることができ、再販ルートが多いため、需要が限られた商品でもしっかり買取してくれます。
フィギュアを高価買取してもらう6つの方法!
1.不要なフィギュアは速やかに査定へ
フィギュアにはその商品毎に高く売れる時期があります。
例えば、アニメ化などで今人気のあるキャラクターのフィギュアは高価買取が期待できます。
アニメの放送前後の期間でも同様に高値で買取されるので、そのタイミングは高額査定のチャンスと言えます。
基本的にフィギュアの買取価格は、時間が経てば経つほど安くなってしまいがちなので、一概に待ち続ければいいとも言い難いですが、万が一、その期間を逃してしまった場合は、再放送や二期の放送が決定しているアニメであれば、そのタイミングを待つことが得策です。
同様に買取業者が行っている高価買取キャンペーン・高価買取リストの対象フィギュアも通常に比べて高価買取が見込めます。
また、夏コミやワンフェスなどのイベント限定のフィギュアはイベント終了後から長くて3ヶ月ぐらいまで高価買取が期待できます。
2.箱や付属品も忘れずに査定へ
フィギュアを買取に出すときは必ず箱や付属品を一緒に送るようにしましょう。
業者がフィギュアを買取した後は別の顧客に販売されます。
当然、本来新品で売られていた状況と近ければ近いほど、販売しやすくなります。
そのため、箱や付属品のあるフィギュアの方が高く買取されやすいのです。
店舗によっては箱の状態を最も重視しているお店も非常に多く、箱が変形しているだけで査定額が大幅に下がるなんてこともあります。
梱包する際には箱が変形したり、フィギュアが傷まないように緩衝材をしっかり入れましょう。
3.フィギュアはお手入れしてから買取に出す
付属品の有無や、需要が下がる前に査定を受けることは非常に大切ですが、フィギュアの状態も査定額には大きく影響します。
汚れや傷があるフィギュアよりも美品の方が当然高値が付きやすいため、査定に出す前にフィギュアを綺麗にお手入れしておきましょう。
箱から出していないフィギュアならそのまま査定に出して問題ありませんが、飾っていたフィギュアなら刷毛などを使ってホコリを掃ってから箱に入れるようにしてください。
また、ベタつきがあるようなら、中性洗剤とぬるま湯を使って洗うことも可能です。
丸洗いした場合はドライヤーを使って乾かすと熱による変形・変色の恐れがあるため、必ず自然乾燥させてください。
4.日頃からフィギュアの保管場所には気を配る
フィギュアの査定では、汚れやホコリが付いていないかチェックされるのはもちろん、日焼けやニオイなども確認されます。
日焼けして色褪せているフィギュアは減額対象になってしまうため、直射日光が当たる所に飾るのは避けた方が良いでしょう。
「箱から出さずに飾っているから大丈夫」と考える方もいると思いますが、箱の状態も査定では見られるので、箱の日焼けにも注意してください。
また、見た目だけでなくフィギュアに付いているニオイにも要注意です。
たとえ見た目が綺麗でも、ダバコや香水のニオイがうつっているフィギュアは状態が悪いと判断されるため、フィギュアを保管している部屋では喫煙や香水の使用は控えた方が良いでしょう。
5.キャンペーンがあれば有効活用!
フィギュアの買取店の中には「まとめ売りで最大22万円ボーナス」や特定のフィギュアの買取価格保証など、査定額がアップする特典を設けているお店もあります。
キャンペーンを上手に使えば通常よりも高値で売ることができるため、高額査定を狙うなら魅力的な特典のある買取店を利用するのも手です。
他にも、未開封品なら査定額10%アップや、開封済みのフィギュアでも定額買取など、嬉しいキャンペーンが開催されていることもあるのでチェックしてみましょう。
キャンペーン情報は公式サイトに掲載されていることが多いので、利用前にHPを確認するのがオススメです。
6.送料や手数料が無料のお店を使う
買取業者によって買取価格は様々ですが、高額査定かつ、手数料の負担がない店舗を選択することが、高価買取への一番の近道です。
送料や振込手数料を負担してくれない業者に買取に出した場合は、入金額からその分を引かれてしまう為、買取価格がどんなに高くても総合的に安くなってしまいがちです。
配送にかかる費用や、入金の手数料を負担してくれる買取店を利用するだけで、最低でも850円から1650円ほどお得になります。
往復の送料や手数料が完全無料なのに加えて、梱包に使うダンボール箱や緩衝材(プチプチ)まで用意してくれるお店もあるため、フィギュアを買取に出す時には買取店がどこまで負担してくれるのか確認してから査定を依頼すると安心でしょう。