抱き枕カバーの上手な保管方法は?
大切な抱き枕カバーを綺麗に保管するには、色々な注意が必要になります。
保管するうえで注意したいことや、オススメの収納方法についても紹介します。
抱き枕カバーを保管する時の注意点は?
湿気は枕カバーの敵!カビに要注意
抱き枕カバーにとっての一番の大敵と言っていいのがカビです。
生地に黒や白の斑点がいくつも付いている場合、黒カビが発生してしまっている可能性があります。
カビは1度発生してしまうと繊維の中に根を張るため、完全に綺麗にすることはできません。
また、カビは目に見えない胞子が舞い、他の物に付着することで新たにカビを発生させるので、被害が拡大していきます。
抱き枕カバーを綺麗に保管するためには、何よりもカビを発生させない様に予防を行う事が大切です。
カビは湿度の高い場所を好むので、お風呂場やキッチンなど水回りに近い場所に保管するのは避けましょう。
また、あまり開閉しない押し入れやクローゼット、収納家具、ダンボールの中に入れっぱなしにしておくと、風通しが悪く、知らぬ間にカビがついてしまう事もあるので注意が必要です。
濡れてしまったり、洗濯した後の枕カバーも、風通しの良い場所でしっかり乾燥させるように心がけてください。
虫食いにも注意が必要
カビと同様、虫食いも抱き枕カバーに起こりやすいトラブルの1つです。
虫は通気性が悪く、湿度の高い温かい場所で活発になるため、現代の家屋では特に虫食いが発生しやすいと言われています。
きちんと保管せず適当にクローゼットの中などに置いておくと、気づいた時には虫食いの被害にあっている可能性があるのです。
虫食いの原因となる害虫は、カバーや衣類の繊維だけでなく、皮脂やほこりも栄養として成長します。
そのため、汚れたらそのままにせず、すぐに洗うことをオススメします。
また、保管場所は綺麗にすることを心がけて、できるだけほこりが溜まらない様にしましょう。
オススメの抱き枕カバーの保管方法
ジップロックまたは不織布に入れる
一度開封したり、使用した抱き枕カバーを長期間保存する場合は、まず1度クリーニングに出すか洗濯をし、通気性の良い場所で陰干しをして完全に乾いてから収納します。
収納する時は、ジップロックか不織布カバーに入れて保管するのが良いでしょう。
ジップロックはスーパーや日用品店、100円ショップなどで簡単に購入することができ、値段も安価なため、抱き枕コレクターの間でも重宝されています。
密閉度が高いため、袋の中さえ綺麗になっていれば、害虫の侵入をしっかりと防ぐことができます。
少し大き目のジップロックを用意し、畳み終えたらジップロックに入れて中の空気を抜いて保管しましょう。
ただし、密閉度が高すぎて通気性が悪いため、定期的に陰干しをした方が安心です。
不織布は衣類の衣替えなど長期間の収納でも使用されているため、抱き枕カバーの保管にも適しています。
汚れが付着しにくいほか、ジップロックよりも通気性が良いのでカビの発生を防ぐ効果もあります。
しかし、不織布は細かい繊維の穴が開いているため、害虫の侵入やニオイの付着を完全に防ぐことは難しいのがデメリットです。
防虫剤・除湿剤・消臭剤を使う
抱き枕カバーの虫食いを防ぐためには、衣類用の防虫剤も効果的です。
ジップロックの場合は袋1枚ごと、不織布の場合は収納空間ごとに使用します。
密閉された空間でないと効果を発揮しないので、扉や袋の口をきちんと閉じましょう。
オープンスペースや隙間の多い収納で使用する場合は、シートタイプの防虫剤で抱き枕カバーを包むのがオススメです。
カビの発生原因となる湿気対策としては、除湿剤を使用しましょう。
収納スペースに1つ置いておくだけで湿気を取り除き、適切な保管環境を作ってくれます。
ジップロックで収納する場合は、シリカゲルなどの個包装になった乾燥剤を1袋に1個入れるのも良いでしょう。
また、タバコを吸う、香水をつける、ペットを飼っている、体臭が強いといった場合は、防虫剤や除湿剤に加え、置き型消臭剤も併用してください。
月1回陰干しと掃除をする
どんなに除湿をしていても、場所や季節によっては湿気が溜まりやすいため、月に1度は開封して陰干しをする様にしましょう。
風を通すことで抱き枕カバーに付着した水分を乾かす事ができ、繊維の傷みや色落ちを防いで長く綺麗に保管できるようになります。
日光や蛍光灯などの光は、抱き枕カバーの変色や劣化を引き起こすため、必ず日陰で干す様にしてください。
また、この機会を使って収納場所の掃除も行いましょう。
ホコリが溜まっていると虫食いが起こりやすいので、掃除機をかけるなどして綺麗に整えておきます。
万が一、収納していた袋に汚れが着いていたり破れていたら、再度収納する前に交換してください。
年1回必要性の確認をする
抱き枕カバーは、新作が発売されたり好きなキャラクターができると、おのずと数が増えてしまうものです。
特に、新品の袋に入った抱き枕カバーの場合はわざわざ封を切って洗濯をしたり、防虫剤などを入れると売りにくくなってしまいますが、ビニールで保管している分、生地や印刷が劣化しやすいのも事実です。
そのため、年に1回は持っている抱き枕カバーを整理し、必要かどうかを分別するようにしましょう。
抱き枕カバーの買取では、綺麗な状態であるほど高く売れるので、要らないと思ったらすぐに買取ってもらうのが高価買取の秘訣です。